レイアウト(SLO)

_ _

【機能】

スクリーンレイアウトを設定、呼出し、登録、削除する

【コマンド概要】

設定方法には[分割なし]、[左右分割]、[上下分割]、[左3分割]、[右3分割]、
[上3分割]、[下3分割]、[4分割]、[自由分割]があります。
現在登録されているスクリーンレイアウトを一覧表示します。
システムが設定しているスクリーンレイアウト(FULL,UDHALF,RLHALF,QUAD)は削除できません。
コマンドの初期値は[呼出し]です。

【オプションメニューの説明】

【オペレーション例】

1. 設定
分割方法選択 * 2  C/R
【画面メッセージ】
<レイアウトの選択>  

(左右分割)の場合
分割位置を指定します。C/Cなら画面中央を取ります。
分割位置[ D ]# <1>

(自由分割)の場合
左下、右上の2点指示で最大4分割まで定義できます。
左下座標[ D ]# <1>
右上座標[ D ]# <2>
左下座標[ D ]# <3>
右上座標[ D ]# <4>
左下座標[ D ]# C/C

2.
呼出し
レイアウト名称 * AA1 C/R
(一覧表からの入力も可能です)
3.
登録
レイアウト名称 * AA1 C/R
4.
削除
レイアウト名称 * AA1 C/R
(一覧表からの入力も可能です)